連合高知は、2 月14日(火)総計46名が参加し2023春季生活闘争の取り組み方針を主題とする第67回地方委員会を城西館にて開催した。委員会では、「現下の物価高を鑑みて異例の高水準となる平均19,300円(定期昇給分を含めた8%)の賃上げ」を求めていくことや、「すべての労働者の立場にたった働き方の改善」などの具体的な取り組み方針を満場一致で確認した。
【人こそが活力の源!】
開催にあたり連合高知池澤会長は、「コロナ禍が3年にも及ぶ中、物価高騰により私たちの暮らしは日々厳しさが増しており生活が困難となっていることから、労働者・生活者は切実な賃上げを求めている。一部の大手企業は賃上げを示唆しているが、中小企業は厳しい状況にある。しかし、人こそが産業・企業、経済・社会における活力の源であり、労働者への投資が必要不可欠である。連合高知は、“すべての労働者の雇用と生活の防衛”を基盤に、“実質賃金の引き上げ”、“底上げ・底支え・格差是正”、そして“分配構造の転換”を訴えながら、“働くことを軸とする安心社会”の実現に向けて、着実な前進を図っていく。そして、一体感を持って取り組んでいきたいと考えている。具体的な闘争方針は議案で提起されるが、ぜひ、建設的な意見を頂戴し補強いただきたい」と述べた。
【統一地方選 声掛けがカギ!】
また来る、第20回統一地方選挙にふれ「連合高知は、第20回統一地方選挙で16名の候補者を推薦している。いずれも厳しい闘いとなるものの、特に県西部の選挙区では四万十市と土佐清水市での選挙戦に注力し、自民党勢力の独占を防ぎたい思いである。また連合高知推薦候補16名のうち、女性の推薦候補は1名のみである。男女平等参画やジェンダー平等推進をめざす連合高知としては、女性議員の輩出も重要である。そして、連合高知推薦候補16名全員勝利を目指すためには、組織内での意思疎通やコミュニケーションを重視し、組合員や家族の投票を呼びかけることが最重要課題だ。最後の最後まで継続した取り組みにご奮闘いただきたい」と訴えた。
来賓には、立憲民主党高知県総支部連合会 武内則男 代表、国民民主党高知県総支部連合会 前田強 副代表、社会民主党高知県連合 久保 耕次郎 代表 にお越しいただき、それぞれの立場から第20回統一地方選挙に向けての決意を述べていただいた。
第 1 号議案「役員の交代(案)」では、構成組織の役員改選に伴う役員の交代について決定した。第 2号議案「2023春季生活闘争方針」では、連合高知における賃金労働条件改善を中心とした取り組み方針を決定した。
【賃上げの流れを止めない!】
連合高知は第67回地方委員会において、2022春季生活闘争の結果を「一部に厳しい結果が見られるものの、全体的には“ここ数年の賃上げ傾向を維持した”」と評価したところである。この、昨年の闘争結果を踏まえながら、連合高知は2023春季生活闘争における基本目標を、「賃上げの流れを止めない」こと、そして「実質賃金を引き上げると同時に、格差是正をめざすこと」とした。
地方委員会の最後には、「連合高知21,000人組合員は、“底上げ、底支え、格差是正”と“すべての労働者の処遇改善”、“分配構造の転換”、そして第20回統一地方選挙の勝利をめざして、組織の総力をあげて闘っていく!」とするアピール宣言を採択し、池澤会長の団結ガンバローで第67回地方委員会を締めくくった。
【連合緊急アクション展開中!】
連合は、賃上げの社会的波及、格差是正、生活困窮者支援の政策・制度要求の取り組みとして、「賃上げ実現・くらし支援 あしたを変える連合緊急アクション」を展開中!この取り組みの一環として、ラッピングカーが全国47都道府県を駆け巡っています。ラッピングカーの運行状況は、連合HP上の特設サイトでリアルタイムに確認できます!
また「#くらしをまもり #未来をつくる」をつけて、物価高や日々のくらしへの思い、賃上げへの期待・意気込みなどの言葉を添えて、SNSへの投稿をお願いします!ラッピングカーの写真の投稿もお待ちしています。
#連合緊急アクション #春季生活闘争 #賃上げ #毎月05日はれんごうの日
▼連合緊急アクションの特設サイトはこちら
https://www.jtuc-rengo.or.jp/kinkyu-action/
2023年1月12日(木)18時~、連合高知は四年に一度の本年4月に予定されている統一地方選挙という政治決戦に向けて、連合高知推薦予定候補者全員の勝利をめざし「総決起集会」を開催した。
開会冒頭、連合高知池澤会長より「私たちが働き暮らすことと政治は直結しており、労働者・生活者の声を政治の場に届けるためには、私たちと同じ思いや考えを持つ仲間(推薦候補者)を一人でも多く議会へ送り出すことが必要である。連合高知推薦候補者の全員勝利に向けて心を合わせ、力を合わせて一丸となって頑張り抜こう」とあいさつがあった。
そして、推薦予定候補者から、これまでの活動経過や当選に向けてそれぞれの思いなどの決意表明を行っていただいた。その後、連合高知市川事務局長から「連合高知は推薦予定候補者の全員勝利に向けて一丸となり全力で支援していく。そのためには、全組合員が投票に行くこと、またそれぞれが個々に声掛けをしていくことが大切である」と行動提起を行った。
集会の最後には、「推薦する予定候補者全員の勝利をめざして、本日の決起集会を契機に、組織の総力をあげて闘っていこう」とする集会アピールを全体で確認し、政治センター山崎永鎮センター長の団結ガンバローで決起集会を締めくくった。
【全国キャラバンがスタートします!】
賃上げ実現・くらし支援 #あしたを変える連合緊急アクションとして、全国キャラバンがスタートします!出発式の模様を連合公式YouTubeチャンネル「RENGO-TV」でライブ配信します。ぜひご覧ください。
○日時:2023年1月12日(木)12:15~12:45
○プログラム
1.開会 オープニングムービー上映
2.主催者あいさつ
3.地方連合会からの決意表明:連合北海道、連合宮城、連合東京、連合大阪、
連合広島、連合沖縄
4.がんばろう三唱
5.ラッピングカー出発
○URL:https://youtu.be/FDJnZJVXebk
▼連合緊急アクションの特設サイトはこちら
https://www.jtuc-rengo.or.jp/kinkyu-action/
【あしたを変える #連合緊急アクション】
連合は、賃上げの社会的波及、格差是正、生活困窮者支援の政策・制度要求に取り組んでいます!連合の訴えを届け、社会的な機運の醸成に向け、「賃上げ実現・くらし支援 あしたを変える連合緊急アクション」
#くらしをまもり #未来をつくる
すべての働きくらす人々に向けて、今ここから始まります!
▼特設サイトはこちら
https://www.jtuc-rengo.or.jp/kinkyu-action/
連合高知は12月26日、イオン高知旭店前で“賃上げ実現・くらし支援 明日を変える連合緊急アクション”を行った。この街頭行動は、現下のコロナ禍や急激な物価高が国民生活、とくに生活困窮者の生活を直撃していることから、連合が全国一斉に取り組んだもの。
街頭からは、連合高知が12月23日、高知県に対して「生活困窮者に対する行政の支援策の強化」や「生活困窮者を支援するNPO団体などに対する行政支援」を求める要請を行ったことや、「現下の物価上昇を超える賃上げによる生活防衛」などを訴えた。
この緊急アクションは、本年4月末まで続ける予定で、今回の行動はその第1弾に位置付けられるものになる。この1月から行っている第2弾の行動では、2023春季生活闘争とあわせて行う。2月16~20日には、全国キャラバン行動を展開するラッピングカーも高知入りして、街宣を行うことになっている。
【フードドライブ贈呈式】
連合高知青年・女性委員会は、12月16日(水)両委員会総会(12/10)の際に実施した「フードドライブ」で集まった食品を「こうち食支援ネット」に贈呈した。
贈呈式では、こうち食支援ネット折田理事長から「こうち食支援ネットでは、生活に困窮した方々に月1回、食支援をしている。12月21日(水)には、年末の“年越し緊急物資支援”を実施するが、本日ご寄付いただいた食品を活用させていただく。心より感謝申し上げるとともに、引き続きご支援を願いたい」とお礼のあいさつがあった。
連合高知青年・女性委員会は、今年、今後の活動に活かしていくために、各総会の参加者を対象に両委員会が実施するイベントについてアンケートを実施しました。これまでは、ユースラリーやクリスマスパーティなど、産別を超えた交流や仲間づくりを目的とした活動を行っています。
今後はこのアンケート結果を踏まえ、組合員の皆さんが参加しやすい魅力ある活動を企画していきます。
引き続き、連合高知青年委員会ならびに女性委員会の活動に対し、ご理解ご協力をよろしくお願いします。
※アンケート結果については、クリックしていただくと全体が表示されます。
《その②》
【女性委員会第32回総会】
女性委員会総会では、重点課題として、①ネットワークづくりと問題意識の共有化、②ジェンダー平等の推進、③均等待遇・政策・制度要求の取り組み、④連帯活動の取り組みの4項目の強化に加え、パワハラをはじめあらゆるハラスメントを許さない取り組みを引き続き組織全体で進めていく事を確認した。そのうえで、女性委員会が中心となって「高知さくら会計パワハラ訴訟」の原告組合員4人を引き続き支援していく事も確認された。
最後に、総会宣言では、「連合高知ジェンダー平等推進計画」の実現に向けた運動を強化していくこと。そのためには、“社会に根強く残っている性別役割分担意識”、また、“職場や組合にもあるこうした意識改革”について、「ジェンダー平等」に向けた運動を連合高知の組織をあげた取り組みにしていくこと。このように課題が山積みする中で、一人ひとりが身近な仲間と情報共有し、ジェンダー平等で多様性を認め合う職場・安心社会の実現に向け、連合の政策と運動を女性の視点で広く社会に発信していくことを全体で確認し、総会を終えた。
【青年委員会2023年総会】
青年委員会総会では、連合は青年委員会が「次世代の活動家育成の場として位置づける」ことを掲げていることを踏まえ、構成組織それぞれに方針があるなかで、産別を超えた交流活動を通じて連帯意識をもつことを確認した。そのうえで、課題として次の5項目、①青年活動組織として、②教育学習活動について、③社会参加活動について、④男女平等参画について、⑤政治活動について、取り組むことを全体で承認した。
【総会参加者アンケート実施】
今年は、両委員会参加者アンケートを実施し、青年・女性委員会の今後の活動に活かしていくこととした。結果は、後日連合高知ホームページ・Facebook等で公表する。