一部の新聞報道や、高知さくら会計のホームページ、Facebookなどにより既にご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、今般、連合高知がホームページ等に掲載していた、第31回定期大会での地域ユニオン市川委員長の、高知さく […]
すべての労働者を守る! 感染症拡大で政府に要請 地場組合で2020春季生活闘争の山場を迎える3月19日、連合高知は「すべての労働者の処遇改善」に向けた街頭行動を県庁前でおこなった。 今春闘は、新型コロナウイルス感 […]
連合高知第61回地方委員会・闘争開始宣言集会 社会全体の賃上げを! 時給1100円以上、勤続17年相当1700円以上を! 連合高知は2月12日、高知会館で第61回地方委員会を開催して2020春季生活闘争の方針を確立した […]
生きてることに意味がある 連合高知は、30周年記念行事の一環として高知県労福協と共催で「助けてと言える社会へ〜無縁社会と家族機能〜」と題する記念講演を1月18日、高知会館でおこなった。 この講演では北九州市で生活困窮 […]
日頃の腕前を競い合う! 新春恒例の連合高知第18回囲碁将棋大会が1月11日、高知市勤労者交流館でおこなわれた。この大会には、各構成組織の組合員や退職者総数68名が参加。それぞれが日頃の腕前を競い合う盤上の熱戦を繰り広げ […]
闘春!安心社会に向けて! 連合高知は1月8日、新春恒例の旗開きを城西館で開催した。この旗開きは連合高知結成30年の節目を迎えて初の開催となり、組合員346名、来賓87名が参加。それぞれが向こう1年の闘いに向けた決意を固 […]
12月14日(土)高知市勤労者交流館にて、両委員会の総会を開催しました。開会からあいさつまでを合同で行い、その後、両委員会に分かれ、女性委員会32名、青年委員会41名が参加し総会を開会しました。 女性委員会では、1.ネ […]
連合高知は、11月27日三翠園にて「連合高知第31回定期大会」を開催し、2020〜2021年度の運動方針を決定し新役員選出をしました。 冒頭、折田会長は「?自然災害について、平常時からの取り組みをより深める形で進めていき […]