7月26日(金)高知会館にて、第60回地方委員会を開催しました。 あいさつにたった折田会長は、「2019春季生活闘争、第19回統一地方選挙闘争、第25回参議院議員選挙闘争に全力を挙げて取り組んでいただいたことに感謝申し上 […]
高知労働局に対して、女性委員会4役員が参加し、雇用における男女平等に関する要請行動および意見交換を行いました。昨今、ドメスティックバイオレンス(DV)を含む仕事の世界における暴力とハラスメントや性的指向・性自認(SOGI […]
今年の男女平等参画推進フォーラムは、6月22日こうち男女共同参画センター「ソーレ」にて、こうち男女共同参画センター「ソーレ」、高知県経営者協会と共催で開催しました。 アイスランド大使エーリン・フリーゲンリング氏を講師に招 […]
6月13日、14日男女平等参画推進委員会による産別・単組訪問で、今年は「ヤンマー農機製造労組」、「JR四国労組」を表敬訪問しました。今年の「連合高知第4次男女平等参画推進計画進捗状況調査」をもとに、各単組の女性参画状況、 […]
6月15日(土) 「クラシノソコアゲ応援団!RENGOキャンペーン」第4弾の社会的課題に関する世論喚起の取り組みとして街頭アンケートを中央公園北口3ヵ所にて行いました。 質問事項は、?「働き方改革を知っていますか?」 […]
5月27日 夕刻ひろめ市場前にて、6月3日(月)4日(火)10:00〜19:00「女性のための労働相談ホットライン〜職場で悩むあなたを応援(サポート)します!」の告知行動を行いました。 連合は、2004年より男女雇用機会 […]
【連合2019四国ブロック女性会議】 5月17日(金)〜18日(土)2019四国ブロック女性会議を開催しました。 今回は、ブロック主催会議で、ブロック幹事県である愛媛の女性委員会西川京子委員長の司会進行のもと、連合高知折 […]
第90回メーデー高知県中央大会を、4月27日(土)10:00から城西公園にて開催した。大会には、23産別、11団体から約1,200人が参加し「格差をなくし、平和を守る!笑顔あふれる未来を作ろうすべての仲間の連帯で!」のス […]