1月8日(火)18時より城西館にて「連合高知2019年旗開き」を開催し、各政党関係、行政・経済団体、労働界などから450人に参加いただき懇談を深めました。 主催者を代表して、折田会長は「連合結成から30年’格差と分断が広 […]
12月8日(土)今年も、開会から来賓あいさつまでを両委員会合同で行い、その後、各委員会に分かれて総会を開催しました。 女性委員会では、?ネットワークづくりと問題意識の共有化、?男女平等参画の推進、?均等待遇・政策・制度要 […]
12月5日(水)早朝、高知駅南口にて、「クラシノソコアゲ応援団!RENGOキャンペーン」第4弾の重点取り組みとして、確実な36協定の締結と適正な運用に向けて、「Action!36」 街頭宣伝行動を行いました。今回の街頭宣 […]
11月27日(火)三翠園において、連合高知第30回臨時大会を開催しました。 臨時大会では、この1年間の総括と運動方針の補強を行った。開催にあたり、折田会長は、「本年も、相次いで多くの自然災害が発生し、甚大な被害が生じてい […]
11月16日(金)~17日(土)三翠園にて、四国ブロック女性会議を開催しました。 四国ブロック女性会議は、年2回開催されており、この時期の会議は、連合本部主催で行われています。 連合高知女性委員会井上康子委員長の司会進行 […]
【ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現に向けて】 10月7日は、ディーセント・ワーク世界行動デーです。本年は、「STOP!仕事における暴力とハラスメント」をテーマに取り組んでいます。 連合高知は、1 […]
【ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現に向けて】 10月7日は、ディーセント・ワーク世界行動デーです。本年は、「STOP!仕事における暴力とハラスメント」をテーマに取り組んでいます。 県庁前交差点に […]
女性委員会・青年委員会における産別を超えた交流を目的に毎年開催している「連合高知ユースラリー」は、第48回衆議院にて広田一氏・武内則男 氏の国会議員2名が誕生したこと、また来年の統一地方選挙・第25回参院選への参画意識を […]