連合高知は3月25日、高知県経営者協会に対して「物価上昇を超える賃上げ」や「労務費をはじめとする価格転嫁が適切にできる社会をめざす」ことなどをはじめとする要請書を手交したうえで、意見交換をおこなった。 連合高知からは「経 […]
連合高知は3月22日、本年の闘争において地場組合の闘いがはじまる中、県庁前交差点で街頭行動を行った。この行動には9産別1地域協議会21人が参加し、「賃上げこそが経済好循環!」と訴えるビラを配布した。 街頭からは、「政府と […]
連合高知はサブロクの日にあたる3月6日、県庁前で“連合アクション サブロクの日行動” を行った。 この行動には9構成組織1地協22人が参加し、通勤途上の方々に「“豊かな生活時間の確保”と“あるべき労働時間の実現”」のイラ […]
みなさん、こんにちは。 3月6日って何の日だかご存じですか? 正解は「36(サブロク)の日」です。 連合は、社会に対してより広く、長時間労働の是正や「36協定」締結の重要性を広く発信するために、3月6日を「36(サブロク […]
闘争真っ只中の #2024春季生活闘争 まさに正念場!今こそみんなで賃上げの波に乗ってつなげていこう! 「みんなで賃上げ。ステージを変えよう!」 #2024闘争 #れんごうの日
自治労・高知市職労の渡邊です。 2月27日(火)に連合高知青年委員会第1回幹事会を開催しました。 主な協議事項は、以下のとおりです。 ☆ 2024年定期総会についての総括 2023年12月9日(土)に開催された定期総会に […]
自治労・国保労組の田渕です。連合女性委員会の幹事は初めてです。よろしくお願いします。 2月20日、第1回女性委員会幹事会を開催しました。 楠瀬委員長の挨拶から始まり、幹事の皆さんの自己紹介、活動報告、昨年の総括や今年の役 […]
2024春季生活闘争交渉真っ只中! 今こそ、みんなで「賃上げ!」と声を上げよう! 団結は力なり!みんなで声を上げることに意味がある!声をあげて「賃上げ」の機運を醸成しよう! #2024春季生活闘争#2024闘争#連合#み […]
連合高知は2月16日、三翠園で第69回地方委員会を開催し、連合高知における2024春季生活闘争の方針を確立した。委員会には34名の地方委員が出席した。 方針では、統一要求基準額を「月額16,000円以上、時間額1,200 […]
【みんなで賃上げ。ステージを変えよう!】 賃上げを中心とする「人への投資」を起点とした経済の好循環へ、ステージ転換を着実に進めるための2024春季生活闘争が、いよいよスタート! デフレマインドを完全に払しょくするには、昨 […]