#2025春季生活闘争 は、「賃上げがあたりまえの社会」にする正念場。
そのカギを握るのは、労働者の7割が働く中小企業です。しかし、中小企業からは、原材料費や労務費の上昇を製品価格に上乗せできない、という悲鳴が相次いでいます。中小企業の賃上げには、適切な価格転嫁・適正な取引が欠かせません。
連合は、中小企業や、労働組合のない職場で働く仲間も含め、誰もが生活向上を実感できるよう、社会全体の賃上げに全力で取り組んでいきます!
▼連合の春季生活闘争の取り組みはこちら
https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/roudou/shuntou/index2025.html
#れんごうの日 #2025春闘
連合高知はサブロクの日にあたる3月6日、県庁前で“連合アクション サブロクの日行動”
を行った。
この行動には9構成組織1地協22人が参加し、通勤途上の方々に「“豊かな生活時間の確保”と“あるべき労働時間の実現”」のイラストを掲載したビラを配布した。また、街頭からはマイクで、「サブロクの日にあたる本日、今一度、自分の時間外労働の状況を点検しよう」そして、「36協定の適正な運用で労働時間を管理し、過労死を撲滅しよう」とアピールした。
【みんなで賃上げ。ステージを変えよう!】
賃上げを中心とする「人への投資」を起点とした経済の好循環へ、ステージ転換を着実に進めるための2024春季生活闘争が、いよいよスタート!
デフレマインドを完全に払しょくするには、昨年以上の賃上げを継続していくことが不可欠。今こそみんなで「賃上げを!」と声をあげよう!
#2024春季生活闘争 #2024春闘 #05日はれんごうの日
皆さん、新年がスタートしました。
連合は今年、賃上げに向けて「みんなで賃上げ。ステージを変えよう!」を合言葉に、「2024春季生活闘争 連合アクション」を全国で展開しています!
主要国のうち、日本だけ賃金が横ばい。この局面を変えるためには、長期にわたるデフレ経済により定着した「安いニッポン」という考え方や取引慣行を変えることが必要です。つまり、日本の経済と社会を“新しいステージに転換すること”がいま、求められているということです。
それが日本の経済も、賃金も、物価も、安定的に上昇することにつながっていきます。そのためには、何よりも「継続的な賃金の引き上げ」が絶対条件です。
今こそみんなで「賃上げを!」と声をあげましょう!
#2024春季生活闘争 #2024春闘 #れんごうの日
9月のテーマは #防災
9月1日に関東大震災から100年を迎えました。また、今年も自然災害が全国各
地で発生しています。この9月、改めて自然災害に対する防災などについて、皆
さんで考えてみませんか。
災害はいつ発生するか分からないことから、今後起こりうる災害について改め
て学び、防災意識を向上していくことが重要です。
これを機に防災について考えてみませんか?
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/sonae.html
また9月17日(日)、18日(月・祝)に開催される「ぼうさいこくたい2023」に連合ブースを出展します!皆さまのご参加をお待ちしております。
https://bosai-kokutai.jp/2023/
#9月れんごうの日 #防災
【8月は「ゆにふぁん」】
最近なにか「いいこと」しましたか?ボランティアと聞くとハードルが高い気がするけど、毎日歩く道のゴミを拾うだけでも立派な社会貢献活動だよ!
みんなが最近やった「いいこと」を #ゆにふぁん でつぶやいてね
連合・労働組合では働く地域との支え合い・助け合い運動に取り組んでいるよ。
#8月れんごうの日
#社会貢献活動
~今月のテーマ:ワークルールを知ろう!~
7月は、この春に入社した新社会人が職場に慣れ始め、学生も夏季休暇中のアルバイトをスタートする時期です。
こんな時期だからこそ、働く上で重要な #ワークルール を知ることが大事です。
連合には、ワークルールの知識があれば防げたかもしれない相談もたくさん寄せられています。
アルバイトでも有給休暇が取れるの?労働時間に決まりはあるの?こうしたこと、ぜひこの機会に学びませんか?
#ワークルール #れんごうの日
【6月は男女平等月間!】
日本は社会のあらゆる分野で指導的地位に占める女性の割合30%を目指しているけど、女性の管理職比率はどれくらいだと思う?
正解は、13.2%!
日本は30%を目標に取り組んでいるけど、世界の潮流は50%だよ!みんなの職場はどうかな?
#6月れんごうの日
#男女平等月間
【連合WEBマガジンスタートします!】
ついに!5月5日(金)10時に連合WEBマガジン『RENGO ONLINE』がスタートします!
#必ずそばにいる存在 として、いつでもどこでもスマホでも、連合や労働組合の情報を読むことができるようになりました!
毎月5日・20日に会長対談や連合・労働組合の情報を発信していきます。
ぜひご覧ください!
▼RENGO ONLINEはこちら
トップページ
#5月れんごうの日
【性的指向・性自認に関する差別をなくそう!】
国会でLGBT理解増進法案の成立に向けた動きが出ています。
しかし、性的マイノリティの人たちへの差別や偏見をなくすためには「理解の増進」ではなく「差別の禁止」が必要です。
連合は、性的指向・性自認(SOGI)に関する差別を禁止する法律の早期制定を求めます。